忍者ブログ
〈ふつうのサラリーマン〉が長期投資の投信会社・楽知ん投信を立ちあげる
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 11月24日(土),25日(日)に鹿児島市で開催された

   「大道仮説実験ワークショップin鹿児島」

     (主催:NPO法人楽知ん研究所
       協働:鹿児島大学生涯学習教育センター)

というイベントに参加してきました。

 「大道仮説実験」というのは,

  「科学のたのしさ」
  「科学がみせてくれる世界のイメージ」

を,子どもや大人に伝えるための科学実験プログラム
の一種です。学校以外の場所でもできるように工夫
されているのが特長の一つになっています。

 「ワークショップ」では,その「大道仮説実験」のさま
ざまなプログラムをお客さんに楽しんでいただいたり,
実演する講師を養成する講座を開催したりしています。

 楽知ん研究所にとって,年1回の最も大きなイベント
で,全国各地で開催してきました。今年で6回目になり
ます。

 今回は,地元や全国から子どもさんも含め270人
ほどの参加がありました。
 
 会場は,「稲盛会館」という鹿児島大学構内にある
ホールです。(タイトルの写真)

 このホールは,京セラの創立者・稲盛和夫さんの
寄付によるものです。設計は,建築家の安藤忠雄さん。

 稲盛会館は,「ホール」としては決して大きな建物
ではありません。でも,数字で表される「大きさ」以上に,
空間に「使いで」を感じます。中を歩きまわっていると,

  「あ,ここにこんな場所・空間がある!」

という発見がいっぱいあります。

 そんなホールのさまざまな場所を使って,「大道仮説
実験」を実演したり,本やグッズを販売する出店を開い
たりしました。

     


 これはメインホールで行われた,オープニングの様子
です。「サイフォンの原理(水の流れ方に関する法則)」を
扱った〈ジョボジョボ~〉というタイトルの「大道仮説実験」
を実演しています。
 ホールは200数十人のお客さんでギッシリです。

 


 質の高い空間で,自分たちの好きなことをたのしむと,
さらにたのしみが深くなる……今回,それをつよく感じ
ました。 

 「建物」「空間」は,大事です。

 もちろん,「ソフト(その建物で何をするか)」が伴わな
いのに,建物だけが立派でも仕方ないでしょう。

 充実した「ソフト」とすぐれた建物・空間が組み合わさると,
じつに豊かでたのしい時間が生まれるのだと思います。 

 次回もワークショップについて書きます。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
名前:    
秋田 総一郎
(あきた そういちろう)
自己紹介:
 1965年,兵庫県に生まれ東京の多摩地区で育つ。鉄道会社勤務を経て,2006年に楽知ん投信(株)を設立し代表取締役に。
 会社勤務のかたわら,「たのしい科学」の世界を子供や大人に広めるNPO法人「楽知ん研究所」で活動してきた。現在,多摩地区で妻と2人暮らし。

連絡先
 akitaあっとluctinfund.co.jp

※お手数ですが「あっと」部分を「@」にご変換ください。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[03/26 秋田総一郎]
[03/26 よしたけ]
[02/29 秋田総一郎]
[02/29 直]
[02/25 秋田総一郎]
最新トラックバック
カウンター
忍者ブログ [PR]