忍者ブログ
〈ふつうのサラリーマン〉が長期投資の投信会社・楽知ん投信を立ちあげる
[24]  [25]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 来年のカレンダーは,もう用意されましたか?

 私が参加しているNPO法人・楽知ん研究所では,毎年
『楽知んカレンダー』を作成・販売しています。

 「2008年/2008年度版」もできています。

 このカレンダーの特長は,まず

  ・記事満載の「読むカレンダー」であること。

   「三百文字の偉人伝」
   「〈たのしい生き方〉&〈自由と束縛の関係〉の心得」 
   「科学者の誕生日データ」
   「満月データ(いつが満月か)」

 などのさまざまな記事がぎっしり詰まっています。

 「三百文字の偉人伝」は,秋田がおもな著者として
書いているものです。イラストは小出雅之さんです。

 これまで,このブログでも「カーネギー」「鈴木敏文」の
「三百文字の偉人伝」を掲載しました。これは,過去の
『楽知んカレンダー』に掲載したものをもとにしています。

 ほかにも特長があります。

   ・土曜日が1週間のはじまりになっている

     「楽知ん研究所」のメンバーは,週末に自分の
    好きな研究やたのしみを追及する〈週末の楽知ん
    研究人〉です。そこで,「主たる研究タイム」を重視
    する意味で「土日はじまり」のカレンダーをつくった
    のです。

   ・15ヶ月分のカレンダーになっている

     「2008年/2008年度版」は,2008年1月から2009年
    3月までのカレンダーを収録。ということは,年が明け
    ても年度末まではプレゼントすることができます。

 最新版の『楽知んカレンダー』は,現在NPO法人楽知ん
研究所のホームページで販売しています。一般の書店など
では販売していません。  

 このカレンダーの使い方としては,トイレの壁に目線の高さ
で貼るのが特におすすめです。

 また,楽知んオフィスでは,こんなふうに2冊(2ヶ月)を並べ
て貼っています。

  



 このカレンダーは,小出雅之さんが2002年から編集して
います。最初は,ほんの「何十部」というところからスタート
しました。

 しかし最新版は,発行部数2000部になりました。

 書店での販売もなく,ホームページや楽知ん研究所
関係のイベントだけでの販売です。クチコミで,少しづつ
広がっている……というかんじです。 

 商業出版でも,著名な著者の本でもなければ「初版
何千部」というのが一般的だといいます。

 『楽知んカレンダー』は,本の一般的な流通には乗って
ないわけですが,千部単位が売れています。

 「自分用」以外に「これはいい。友達にも広めよう」と,
10冊20冊まとめて買われる方もいらっしゃいます。

 「商業出版」ではないけど,独自のネットワークやクチコミ
でかなりまとまった部数が出る……そんな出版物の広がり
方,「流通」のしかたも,あるようです。

 『楽知んカレンダー』のほかにも,いろいろな例があること
でしょう。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
名前:    
秋田 総一郎
(あきた そういちろう)
自己紹介:
 1965年,兵庫県に生まれ東京の多摩地区で育つ。鉄道会社勤務を経て,2006年に楽知ん投信(株)を設立し代表取締役に。
 会社勤務のかたわら,「たのしい科学」の世界を子供や大人に広めるNPO法人「楽知ん研究所」で活動してきた。現在,多摩地区で妻と2人暮らし。

連絡先
 akitaあっとluctinfund.co.jp

※お手数ですが「あっと」部分を「@」にご変換ください。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[03/26 秋田総一郎]
[03/26 よしたけ]
[02/29 秋田総一郎]
[02/29 直]
[02/25 秋田総一郎]
最新トラックバック
カウンター
忍者ブログ [PR]