[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
16日に講師役で参加した,太田市の先生方の勉強会に
ついての続きです。「社会のお金の流れ入門」などのテーマ
について,秋田がお話をしました。
このような勉強会のおわりに,私たちはいつも参加者の方
に感想用紙をお配りしています。
用紙には「会のたのしさ」を「5.とてもたのしかった」から
「1.とてもつまらなかった」までの5段階で評価する欄など
があります。
「理解できたかどうか」ではなく「たのしかったかどうか」
をきくのがミソです。また,感想文の欄の大きいことも
特長です。
参加したほとんどの方が評価や感想を書いてください
ます。かなりの方は何行にもわたる長文で書いてくださる
のです。
勉強会の直後に,感想を読ませていただくのは,私に
とってとても大切な時間です。「たのしかった」という感想
をいただくと,とても幸せな気持ちになります。
今回の勉強会の感想からいくつか抜粋します(お1人
から1箇所づつ)。
【評価の集計】9名参加中8名回答で
5:とてもたのしかった 7人
4:たのしかった 1人
3以下 0人
「世の中はなかなか自分の思い通りに行かないと思い
がちですが,今日の話では自分のお金の使い方によっ
ては,明るい社会へつなげることができることを知り,
とてもうれしい気持ちになりました」(評価5)
「…経済について楽しく興味が持てた話は初めてでした。
特に所得や総生産といったものについて具体的な量の
イメージがとてもよくわかりました」(評価5)
「経済のことはわからないことだらけで,いろいろ教えて
いただきたいと思います。日本の経済が世界に与えて
いる力はどれほどなんだろう…と思います。……世界
の中で 平和を実現するための経済の話を知りたい。
まだまだいろいろお話を伺いたい」(評価5)
「……もっともっとお話したい気分です。……〈社会の
お金の流れ入門〉講座での内容は,目からウロコの話
がたくさんあり,とても勉強になりました。もう少し詳しく
勉強したい気分になれたことがうれしいです」(評価5)
また一方で
「話の内容に理解できる所と難しかった所がある」
(評価5)
という声もいただいています。
「経済のこと,お金のことはよくわからない」という方に
むけた講座を行っている以上,このようなご指摘はとても
重要です。
内容に「難しいところ」がでてしまうのは,ひとえに講師
側に講座の内容の検討に不十分な点があるからです。
真摯に受け止めて,内容を改善していきます。
*
太田で私が直接お話をした内容は,
「巨大で物質的に豊かな経済をつくりあげた現在の
日本経済のイメージ」
「その中で,消費や生産や金融などのさまざまな形
で大きな〈社会のお金の流れ〉というものがある……
というイメージ」
そんな概論・一般論が中心です(今回は,そのような内容
としました)。
「今まであまり考えてこなかった経済やお金のこと
を勉強してみたい」
という問題意識のある方にとって,考えるとっかかりになる
ような基本の基本になるイメージをお伝えしたい……という
思いや意図がありました。
その先には
「では,自分はどう考え,どう行動するのか?
どういう方法や選択肢があるのか」
という「本題」があるわけです。
それにつながるお話を,その勉強会に私を呼んでくだ
さった「主催者」の男性・Kさん(小学校の先生です)が,
私の講座のあと発言されました。
Kさんは勉強会の前に昼食をごいっしょしたとき,こんな
ことを言われました。
「この数年,お金のこと,経済のことを勉強していく
中で,投資信託で長期投資をはじめるようになった」
「その過程で,これまでみえなかったこと,考えなかっ
たさまざまなことがみえてくるようになってきたと思う」そして,
「今,ボクは明るい楽しい毎日を送らせてもらっている」
というのです。
次回は,Kさんの発言やその関連のお話を書きたいと
思います。
(あきた そういちろう)
会社勤務のかたわら,「たのしい科学」の世界を子供や大人に広めるNPO法人「楽知ん研究所」で活動してきた。現在,多摩地区で妻と2人暮らし。
連絡先
akitaあっとluctinfund.co.jp
※お手数ですが「あっと」部分を「@」にご変換ください。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |